- Blog記事一覧 - 未分類の記事一覧

未分類の記事一覧

スポーツ外傷の応急処置(RICE処置)

2018.08.12 | Category: 未分類

スポーツ外傷の応急処置(RICE処置)

Rest(安静)・Icing(冷却)・Compression(圧迫)・Elevation(挙上)

スポーツ外傷に限らず一般外傷時の応急処置がRICE処置です。外傷の現場で行う処置であり、外傷直後に適切な処置が行われると治癒は促進され、日常生活動作の獲得、スポーツへの復帰も早められます。

[Rest(安静)]
損傷部位の腫脹や血管・神経損傷を防ぐ目的で、患部を安静に保ちます。筋肉や関節の動きを抑えることによって内出血も抑えられます。

[Icing(冷却)]
腫脹を抑えるため、患部を氷で冷却します。15~20分冷却すると患部の感覚が鈍くなりますから外して、また痛みが出てきたら冷却することを24~72時間繰り返します。シップや冷えピタなどは深部の冷却効果はなく、キズや水泡がある場合は皮膚を覆ってしまうことにより感染源となるので適しません。

[Compression(圧迫)]
患部の内出血や腫脹を抑えるため、腫脹部位を中心に腫れのない部分まで軽い圧迫を加えます。強い圧迫は循環障害をきたすので注意してください。

[Elevation(挙上)]
腫脹の軽減と早期消退を図るため、患部を挙上します。理想的には患部を心臓より高い位置に挙上することです。内出血や腫脹は筋肉の多い部位では吸収されやすくなります。手足の末梢に広がると吸収は遅れるので、患部をできるだけ高い位置に置くことが重要です。

この全部を出来る事が理想ですが、怪我をした時は痛みで慌ててしまったり、まだその場では痛みがない為に他を優先してしまい忘れてしまう場合や何かの理由で対処が出来ないことが多いです。

行う事で回復の具合が違いますので是非行ってください

夏バテについて

2018.08.04 | Category: 未分類

夏バテの原因

暑さ
体温調節のためにフル稼働しなきゃいけない。暑いと汗をかきます。汗が蒸発するときに気化熱を奪うことで体の熱を放出して、一定の体温を保っています。
この働きを担っているのが自律神経で、暑くて大量に汗をかく夏は、自律神経が常に働かなければなりません。夜間にも寝汗をかくような状態でいると、眠っているにも関わらず自律神経は一晩中酷使され続けることになります。休むことができずに疲れがたまってしまうのです。

寒暖差

変化に対応し続けなきゃいけない。寒暖差にも2種類あり、1つは朝晩と日中との寒暖差。夏でも早朝と真昼とでは気温差があります。

もう1つは冷房による寒暖差。屋外と室内との温度差はもちろんですが、室内にいても上半身と足元では温度差があります。冷たい空気は下にたまるので、とくに冷え症に悩む方が多い女性は、仕事で1日冷房の効いた室内にいると足元の冷えを訴える場合が少なくありません。

露天風呂やこたつのように、下半身が暖かくて上半身が涼しい場合は心地よく、体もリラックスできます。しかし、下半身が冷たくて上半身が暖かいのは、いわゆる「のぼせた状態」になりやすいのです。

紫外線

浴びるだけで活性酸素が発生する為、 夏(7~8月)は1年のうちでも紫外線量が最も多くなる時期。紫外線を浴びると体内で疲労のもととなる活性酸素が生じます。海にでかけたときに、泳がずに太陽の光を浴びるだけでもグッタリ疲れることがあるのはこれが原因です。

対策
太陽の光で眠りの下準備をする
朝に太陽の光を浴びると、心の安定や覚醒に作用する「セロトニン」が分泌され、それが起床後14~16時間程度経過した後、眠気を誘う「メラトニン」に変化します。メラトニンは、一般には「睡眠ホルモン」とも呼ばれ、脳に作用にして眠りに適した体内環境を整えてくれます。
直射日光を浴びなくても、部屋に差し込むやさしい光で大丈夫。雑誌などが読める程度の間接的な光でも十分に効果があります

朝ごはんで自律神経を目覚めさせる
朝ごはんを食べて胃の動きが活発になることで、内臓を動かす司令塔である自律神経が目覚め、活動のスイッチが入ります。ちゃんと自律神経を起こしてあげることで、体の働きがよくなるのです。
三食バランスよく食べるのは、栄養的にもちろんいいことですが、それ以上に「朝に何か食べる」ことが、自律神経を目覚めさせるという点でとても大切です。

他にも様々な対策がありますが睡眠・リラックスする事が一番大事になります。
生活上難しい所もありますが夏バテも自律神経の乱れ・疲労の蓄積が原因ですので対策をしてみてはいかがでしょうか?

自律神経について

2018.07.27 | Category: 未分類

自律神経とは

自律神経は血管や内臓の働きを支配しています。食事をすると自然に胃腸が動いて食べ物が消化・吸収されるのも、心臓が自然と拍動するのも、呼吸で酸素が肺に自然と取り込まれるのも、すべては自律神経の働きがかかわっています。
24時間働き続けており、二つの神経で活動(交感神経)と休息(副交感神経)を使い分けて体の健康を維持しています。

交感神経・副交感神経とは

交感神経は心身を興奮させ、体を動かしやすくしたり、やる気を出させたりと体を活発化しやすくします。

副交感神経は心身を緩め、体の脱力したり、のんびりとさせたりと体を休ませやすくします。

身体の中は常に動いていますが、体を常に動かし続ける事は出来ずに必ず緩急が必要になります。
この二つが上手く成り立ち、メリハリがある事が重要で元気な体を維持していきますが、逆にどちらかに偏ると体の不調が出やすくなります。さらに、疲労が溜まり姿勢も変わりやすくなってしまいます。

自律神経の乱れによる症状

頭痛・めまい・疲労感・耳鳴り・吐き気・睡眠不足・腰痛・手足の冷え・食欲不振・腹部違和感などの症状が出ます。

これらの症状は軽いものから重いものまで人それぞれで辛いものになります。
日々の生活が忙しく、体を休める事が難しくなってきて自律神経の乱れが起こりやすくなっています。
交感神経は体を動かしやすくする為、筋肉を使っているので体が硬くなっていきます。
知らず知らずに体が硬くなっていきどんどん動かしにくくなり、姿勢も疲れやすい体を作ってしまいます。

身体をリラックスするには全身の筋肉をほぐすことが効果的です!
全身の筋肉が血流を補助しているのでほぐれる事で全身の疲れを取り、尚且、副交感神経へ刺激して体を休めやすくなります。

フォレスト整骨院では骨盤矯正と全身整体を行う事で姿勢改善と疲労回復を同時に行っており根本改善を目指しております!

是非、フォレスト整骨院に来ていただき、体験してみてください!

産後骨盤矯正について

2018.07.20 | Category: 未分類

出産後のこの時期は、骨盤を支えている靭帯が柔らかくゆるみ、骨盤が動きやすい状態になります。
その為、慣れない赤ちゃんの世話や家事で休むことも出来ずに体を酷使していきます。
体力低下・精神的に疲れ・肉体的疲れが全部重なり身体も急激な変化についていけずいろんな不調が出ているのも関わらず、ケアをすることが難しいです。
そのため、以前の骨盤の状態に戻ることもありますが、姿勢が変わりやすい為に姿勢が歪んでしまい今までなかった体の不調を訴えやすくなります。

骨盤が安定する為に戻ろうとする時期は産後2~6カ月と言われています。
この時期には矯正をしやすく安定もしやすいので行える場合は姿勢改善・不調改善もしやすくなります。
時期を過ぎたからと言って出来ない事ではなく、不調を抑えやすい目安になっているので、あきらめずに何時でも矯正は行うことが出来ます。

姿勢改善・不調改善で気になることがあればフォレスト整骨院に是非おこしください!

熱中症について

2018.07.13 | Category: 未分類

熱中症とは

体温が上がり、体内の水分や塩分のバランスが崩れたり、体温の調節機能が働かくなったりして、体温の上昇やめまい、けいれん、頭痛などのさまざまな症状を起こす病気のこと

熱中症が起こりやすい場所
具体的には、次のような環境では注意が必要です。
・ 気温が高い、湿度が高い
・ 風が弱い、日差しが強い
・ 照り返しが強い
・ 急に暑くなった
最近では外ではなく室内で熱中症になる方が増えていて、外よりも多いようです。

・熱中症の応急処置

熱中症が疑われる場合は、次のような応急処置を行いましょう。
1.涼しい環境に移す
風通しの良い日陰や、クーラーが効いている室内で体の外を冷やし安静にすることが大事です。

2. 脱衣と冷却
衣類を脱がせて、体内の熱を外に出します。さらに、露出させた皮膚に水をかけ、うちわや扇風機などで仰いだり、氷嚢で首やわきの下、太ももの付け根を冷やし、体温を下げます。
皮膚に水をかけ風を当てる事で汗の代わりに体の表面を冷やすことになります。氷嚢で冷やすのは体内の血液を冷やす事に繋がり体の中を隅々まで冷やす効果になります。皮膚の薄い所を冷やすので凍傷にならないように注意が必要です。

3. 水分と塩分を補給する
冷たい水、特に塩分も同時に補える経口補水液やスポーツ飲料などを飲むようにして体の中から出てしまった水分と塩分を補給するようにしましょう。
ただし、意識がない・動けない方・吐き気等の症状がある方は誤飲しやすいので無理に飲ませずに、安静な状態にして救急車等の手配をして1と2を行い様子を見る必要があります。

熱中症は急速に進行する病気であり、重篤になりやすいですが早期対応すればすぐに落ち着くこともあります。
これからの時期はだれでもなりやすいですが子供・高齢者の方は特になりやすいですので気を付けてくださいね!

お気軽にご相談ください!フォレスト整骨院
LINEからご予約できます!
メールでのお問い合わせはこちら

アクセス情報

所在地

〒372-0801
群馬県伊勢崎市宮子町3410-3

駐車場

5台あり

休診日

木曜

ご予約について

当院は予約優先制となっております。