- 坐骨神経痛

坐骨神経痛

腰に痛みやしびれを感じ時にはおしりや下半身など広範囲に痛みやしびれが広がってしまう坐骨神経痛は当院「フォレスト整骨院」でも治療の対象の症状です。

坐骨神経痛の原因や症状、予防法を詳しく見ていきましょう。

坐骨神経痛の原因

「坐骨神経痛」は腰痛の一種で腰から足にかけて通っている太くて長い末梢神経の坐骨神経が圧迫されたり刺激を受けたりすることで起こる痛みの症状を言います。

腰に起こる疾患が原因になっている場合

腰椎椎間板ヘルニアや変形性椎間板症・腰椎すべり症・腰部脊柱管狭窄症など腰椎に負担がかかる疾患の症状として現れる場合があります。
どの疾患も腰椎の変性や神経の圧迫などで腰だけでなくお尻やふくらはぎ・太ももなどに痛みが現れます。

原因がはっきりとしない場合

坐骨神経痛の中にはレントゲンやMRIの検査をしても特に異常が見当たらず原因がはっきりしていないものがあります。
これらは末梢神経が何らかの原因で圧迫されたり刺激を受けたりすることが原因となりますので整骨院で骨の歪みを整えることで症状が改善する場合があります。

坐骨神経痛の症状

坐骨神経痛の症状は、坐骨神経のどの部分が圧迫されているのか、またどこが刺激を受けているかによっても症状の現れ方は違い、症状の程度にも個人差があります。

腰痛に比べて広範囲での痛みが特徴

腰痛は腰周辺の痛みやだるさを特徴としますが、坐骨神経痛は神経自体が腰から足にかけての長い神経のため、ふくらはぎや太ももなどに痛みやしびれを感じる場合があります。

座った時、歩いた時に特徴的な痛みやしびれがある

坐骨神経痛の症状は、座った時のお尻の痛みやしびれが現れるのが特徴的です。

また、歩行時に足の痛みや腰の痛みが激しく現れることや、少し歩くと休憩を挟まなければ歩けないほど痛みを感じるなどの症状が現れます。痛みだけでなく足が熱く感じることや逆に冷たく感じる場合もあります。

坐骨神経痛の予防法

坐骨神経痛を予防するには正しい姿勢で過ごすことや長時間同じ姿勢で過ごさないことなどが大切です。坐骨神経痛の症状を引き起こす疾患は加齢や肥満が原因となってしまう疾患もありますのでストレッチや軽めの運動などの適度な運動は欠かせません。

また、体の冷えによっても神経痛の症状が現れ、痛みがひどくなってしまうことがありますので薄着は避けて腰回りを冷やさないようにすることも大切です。


坐骨神経痛は腰痛のように腰周辺に痛みが現れますが一番の違いとして下半身にも痛みやしびれの症状が現れるのが特徴です。
坐骨神経痛の症状緩和には整骨院での治療も症状の改善に効果が期待できます。

当整骨院「フォレスト整骨院」でも坐骨神経痛の治療を行っておりますのでお気軽にお問い合わせください!


お気軽にご相談ください!フォレスト整骨院
LINEからご予約できます!
メールでのお問い合わせはこちら

アクセス情報

所在地

〒372-0801
群馬県伊勢崎市宮子町3410-3

駐車場

5台あり

休診日

木曜

ご予約について

当院は予約優先制となっております。